【632万円】勤務医の歯科医師の年収を解説|歯医者が年収アップする方法も紹介

歯科医師 勤務医 年収

 

歯科医院に勤務する歯医者「勤務医として働いているけど、歯科医師(勤務医)の平均年収を知りたい。自分は周りと比べて、どうなんだろう。開業した方が稼げそうだけど…」

 

歯科医院で勤務医として働いていると歯医者の勤務医って、どのくらいの年収が普通なんだろう?と、疑問に思うことはありませんか?

 

この記事では勤務医の歯科医師の平均年収を解説しつつ、「開業医との差」や「平均年収から考察されること」を紹介していきます。

 

結論から言うと、勤務医の歯科医師の平均年収は632万円です。

 

✔︎ この記事を書いたひと

ぺりくる

3つの歯科医院を掛け持ちして働く歯科医師
免許取得→うつ発症→休職・転職のくりかえし|親のクリニックは閉院済み|博士なし・自慢できる症例なし・開業願望なし...でもなんとか生きてます

 

私は10年以上、勤務医として働いています。振り返るともらったお給料はピンキリです。

 

この記事を読めば、歯科医院で働く勤務医の年収事情と、年収を上げる方法がわかります。

 

\ 転職4回の歯医者が厳選 / 

歯科医師におすすめ転職サイト 5選

 

 

勤務医の歯科医師の年収はいくら?【632万円です】

歯科医師 勤務医 年収 中央値 雇われ院長

 

勤務医の歯科医師の年収を解説します。

勤務歯科医師の年収の実態

 

結論からいうと、勤務医の歯科医師の平均年収は632万円です。(参照  第22回医療経済実態調査

 

「平均給料」と「ボーナスの合計値」です。

 

✔︎ 参考データ

 

個人の歯科医院で働いている場合は、つぎのとおりです。

 

分院長・雇われ院長・勤務医が含まれていて、個人開業医での勤務の年収平均は632万円

 

医療法人での勤務の場合は564万円というデータになっています。

 

年収632万円月給にすると50万円。1ヶ月に20日間働くとして日給は2.5万円…という計算です。

 

個人差がある【1,000万円越えも】

 

とはいえ、勤務する歯科医院によって相当の差がある…と考えられます。

 

ひと言に歯科医院と言っても、個人の歯科医院から大型の法人、保険中心のクリニックから自費診療メインのクリニック…までいろいろです。

 

例えば、研修医の先生が修行するような機関だと、平均より年収が低いことがほとんどです。

 

ぺりくる
ぺりくる

実際、私も1〜2年目は月の給料が10万円台でした。

 

ブラックな歯科医院で働いたために、ずっと低い年収もままの先生もいました。

 

逆に、自費率の高い大型の医療法人では1,000万円以上稼いでいる勤務医もいます。

 

自費率の20%が取り分で、年収2,000万円…という先輩の歯科医師も。矯正や口腔外科など高い専門性をもつ先生達も、1,000万以上稼げる人が多い印象です。

 

中央値は大切な指標

 

データを見るときは、平均値だけでなく中央値をみることが大切です。

 

中央値とは、「データを大きい順から小さい順にならべたときの真ん中の値」です。

 

データの中に一人だけ飛びぬけて高い給料の人がいると、それだけで平均値は跳ね上がってしまいます。

 

ぺりくる
ぺりくる

中央値を確認することで、実態からブレない値…を知ることができます。

 

✔︎ 中央値の具体例

 

厚生労働省の 平成30年賃金構造基本統計調査 を参考にすると、中央値は以下のような分布になっています。

 

月給 20.0~29.9万 30.0~39.9万 40.0~49.9万 50.0~59.9万 60.0~69.9万 70.0~79.9万 80.0~89.9万 90.0~99.9万 100~119.9万 120万~
該当者数 890 1760 890 740 530 780 530 140 100 910

 

※ このデータは勤務医以外にも開業医や分院長(雇われ院長)も含まれているので、歯科医師全体と考えてください。

 

調査対象者7,250人のうち、一番多いゾーンが月給30〜39.9万円で1,760人。次に多いゾーンが「月給120万円以上」の910人になっています。

 

そのため平均値を算出すると「64.4万円」と、やや高めになります。

 

一方で中央値は、3,635番目のひとの値(調査対象7,270人の真ん中)…なので「50〜59.9万円」ということになります。

 

この場合、中央値の方が「本当の平均年収」に近い値…ということになります。

 

\ 転職4回の歯医者が厳選 / 

歯科医師におすすめ転職サイト 5選

 

勤務歯科医師が年収を上げる方法

勤務歯科医師 年収を上げる方法

 

努力と工夫次第で、年収を高めることができます。

 

✔︎ 勤務歯科医師が年収を上げる方法

  • 交渉する
  • スキルアップする
  • 転職する
  • 開業する
  • 副業する

 

「年収が低い」「もっと年収アップしたい」と言う先生は、できることから実践してみてください。

 

それぞれの項目についての詳細は以下の記事で解説しています。

» 勤務歯科医師が給料を上げる5つの方法【収入アップの近道

 

年収が上がると、心に余裕がうまれます。ぜひ行動してみましょう。

 

ぺりくる
ぺりくる

転職サイトでは、エリアの年収相場を知ることができます。

 

エージェントに依頼すると、一般には公開されない求人自分の適正年収を教えてくれるでぜひ無料相談してみて下さい。

 

勤務歯科医師におすすめの転職サイト /

特徴 おすすめポイント 公式サイト
🥇 デンタルワーカー ・人間関係が事前にわかる
・転職のプロが丁寧にサポート
高待遇の求人が多いので
1番オススメ
\詳細をみる/
🥈 ファーストナビ ・院内のくわしい情報が豊富
・歯科医師の4人に1人が利用
恵まれた人間関係で
働きたい人におすすめ
\詳細をみる/
🥉 JOB歯科AGENT ・首都圏の求人に特化
・適正給与を教えてくれる
充実のアフターフォロー
関東住みの先生むけ
\詳細をみる/

 

とくにデンタルワーカーは、年間転職者数3万人を誇る転職サイト

» デンタルワーカーの口コミ・評判

 

ぺりくる
ぺりくる

求人紹介だけでなく、給与交渉や履歴書の添削・面接の同行をサポートしてくれるのは、他の転職サイトにはない強みです。

 

転職に不安を感じる先生にぴったりの転職サイトです。ぜひ利用してみてください。

 

\ 30秒で登録完了|完全無料 / 

デンタルワーカー
公式サイトから登録する

 

 

勤務医の歯科医師の年収から気づくこと

歯科医師 勤務医 年収 給料 きづくこと

 

第22回医療経済実態調査 を参考にしつつ、勤務医の年収から気づくことを考察してみます。

開業医との年収差

 

開業医と勤務医の平均年収を比べてみました。

 

✔︎ 参考資料

 

  • 開業医:1,400万円
  • 勤務医:632万円

 

シンプルに約2倍以上の差があります。

 

»【歯科医師の年収はいくら?】歯医者がわりと詳しく解説します

 

勤務歯科医師のメリット・デメリット

 

勤務医の中でも平均年収はバラつきがあること、開業医に比べると平均年収は低いこと…がわかりました。

 

とはいえ、勤務医の歯科医師にはメリット・デメリットがあります。

 

✔︎ 勤務医の歯科医師のメリット

  • 借金を背負わない
  • 環境に合わせて転職できる
  • 経営やスタッフ管理の必要がない

 

✔︎ 勤務医の歯科医師のデメリット

  • 好きなように診療できないことがある
  • 成果が給料に反映されないこともある

 

以前はほとんどの歯医者が開業していました。

 

ですがいまは、勤務医のままを希望する歯科医師…も増えてきています

 

年収を他人と比較しない

 

年収を他人と比較するのはオススメしません

 

他人との比較…は気持ちがしんどくなるだけ。上には上がいます。本当の年収を言っているとも限りません。

 

そのため比較すればするほど、自分はダメなやつ…と劣等感がうまれやすいです。

 

歯科医師同士はもちろん、他業種との比較もする必要はありません。

 

ぺりくる
ぺりくる

あくまでデータとして認識するだけにしましょう。比較すべきは「過去の自分」です

 

1年前、1ヶ月前、昨日の自分…と比べて少しでも前進する。

 

そんな気持ちが年収だけでなく、人生の質を上げていくはずです。

 

 

勤務歯科医師としての価値を確認しておきましょう

まとめ 歯科医師 本当の年収 勤務医

 

今回は「勤務歯科医師の年収」について、解説してきました

 

年収を知ることも大切ですが、できる限り高い給料をもらうことはさらに重要です。

 

希望にあった歯科医院をみつけるなら、まずは転職サイトに登録して気になる求人をチェックしてみてください。

 

✔︎ 歯科医師にオススメの転職サイト

  • 🥇 デンタルワーカー | 転職に失敗したくない先生におすすめ
    一般に公開されない高額求人が多数・条件交渉につよい・院内情報も豊富なので1番オススメ
  • 🥈 ファーストナビ | 恵まれた人間関係で働きたい先生におすすめ
    歯科医師の4人に1人が利用・院長の人柄、スタッフの性格をエージェントが教えてくれる
  • 🥉 JOB歯科AGENT | 東京、神奈川、埼玉、千葉の先生におすすめ
    ※ 首都圏を中心とした求人が多い・適正給与を教えてくれる・転職した後までアフターケア